top of page

本校ゆかりの先輩方

ラフカディオ・ハーン
(小泉八雲)
小説家
代表作「怪談 ろくろ首」
「耳なし芳一」
明治23年から松江中学に英語教師として着任した。

永井 隆
医学博士
長崎で被爆し、白血病と闘いながら被爆者への救護活動を続け、原爆に関する医学的な研究と多くの著作を残した。

若槻 礼次郎
元総理大臣
大蔵大臣、内務大臣を務めた後、第25、28代内閣総理大臣に就任。
ポツダム宣言受諾を決定する重臣会議に出席した。

竹下 登
元総理大臣
内閣官房長官を務めた後、74代内閣総理大臣に就任。ふるさと創生事業を実施、日本初の付加価値税である消費税を導入した。

岸 清一
近代スポーツの父
大日本体育協会(日本体育協会)会長、日本漕艇協会(日本ボート協会)初代会長、 国際オリンピック委員会(IOC)委員に就任。

園山 俊二
マンガ家
bottom of page